2024尾北祭

9/25(水)~9/27(金)の3日間、2024尾北祭が開催されました。

生徒達が時間をかけて準備してきた文化祭、当日は天候にも恵まれました。

クラス出し物

どのクラスも素敵な出来栄えでした。衣装なども細部までこだわった物が多かったです。また人気のクラス企画は順番待ちの列ができ、笑い声や叫び声が聞こえ楽しい様子が伝わってきました。

文化部発表

体育館では演劇部の部員が脚本した創作劇「不思議の国の愛梨子」を上演しました。

ジャズアンサンブル部は「アンダー・ザ・シー」等を演奏し、ダンス部も発表を行いました。

茶華道部はお茶会を開き生け花を展示しました。

美術部は自分たちが描いた大きなサイズの絵を展示し、家庭科部は浴衣を仕立てて展示をしました。

有志発表

バンド・歌・楽器演奏のほか先生有志による発表がありました。

PTA活動

今年度もペットボトル飲料の販売、キッチンカーのお手伝いを行いました。

キッチンカーはバラエティーに富んだ9つのお店が出店していて、その中には尾北高校卒業生や前PTA委員さんのお店もありました。人気のあまり待ち時間の出てしまうお店もありました。

また新たな試みとして、従来行われたコンタクトケースの回収をさらに広く呼びかけ、多くの方にご協力をいただきました。

参加したPTAの感想

  • 生徒さんのマナーがよくて気持ちよく販売できました。
  • ペットボトル販売では、ほぼ全員がしっかりとお礼を言ってくれ、分別も面倒くさがらずにしてくれました。キッチンカーもきちんと並んで最後尾の看板も嫌がらずに待ってくれました。さすが尾北生!
  • 教室の企画はどのクラスも飾り付けが豪華で準備の段階から協力、工夫して作ったことが想像できて、さすが高校生!と思いました。
  • 親子共々最後の文化祭になりましたが、今年はすごく盛り上がっていて生徒さんの笑顔をたくさん見られて嬉しかったです。

皆さんの助けやご協力のもと無事に文化祭を終えることができました。ありがとうございました。

生徒より感想をいただきました

3年6組 渡邉聖也

学校祭委員長として迎えた高校生活最後の学校祭は、終わってみればあっという間でしたが、それ以上に濃い3日間でした。学校祭が始まる前から委員長としての仕事はたくさんあり、その仕事をこなしていくのと同時にいくつか課題も見つかり、生徒会にも力を借りてその課題と向き合っていくことが出来ました。

クラス企画では、うちのクラスは準備期間から既に一体感があって、みんなが意見を出し合い、結果的には優秀賞を取れる程の素晴らしいものが出来上がりました。一方僕は学校祭の仕事や有志発表の準備があってなかなかクラス企画の作成には貢献することは出来ませんでしたが、クラスの皆はとても優しくて、僕を責めたてるどころか僕が仕事や有志を頑張れるようにサポートしてくれました。

振り返ってみると、今年の学校祭はたくさんの人に助けられ、支えられた3日間でした。今まで経験したことの無い達成感を味わうことができたのと同時に、最後の文化祭が終わってしまったという寂しさも感じで、閉会式では思わず泣いてしまいましたが、この最後の学校祭は心から後悔のない最高のものになったと言えます。

3年2組 伊藤拓巳

尾北祭の一日目の朝、クラス企画の準備がされた見慣れない教室は、いつもとは違う緊張感を漂わせていました。みんなで協力し、作り上げたクラス企画は二日間とも行列できるほどの大繁盛でした。有志発表のバンド演奏ではベースを担当し、観客を盛り上げることができました。その時ステージから見た光景はとても感動的で、尾北に来てよかったと思えるものになりました。

体育祭では係の子が中心となって完成度を高めたパネル、そして競技と応援でも見事一位を獲得し、僕たちの軍団は総合優勝を勝ち取ることができました。四冠を取った時の感情は今でも忘れることができません。特に応援では練習を積み重ねるうちに同じ学年の子だけではなく他の学年の子たちとも団結力を高めることができ、一位を取った時は軍団全員で喜ぶことができました。

この三日間は忘れられない思い出になりました。こんなに楽しくなったのは生徒会の人や先生方、PTAの方々などいろいろな方の協力があったからだと思います。そのような方々への感謝を忘れることのないようにしていきたいと思います。本当に最高な三日間をありがとうございました。

PTA会長 挨拶

日頃より尾北高校PTAの活動に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。

文化祭では文化委員を中心にペットボトル販売、キッチンカー祭を開催しました。

尾北生、保護者の方達に楽しんでいただけて嬉しく思っております。

また、今年の6月からSDGsの取り組みとしてアイシティecoプロジェクトに参加し、ソフトコンタクトレンズの空きケースの回収を始めました。

たくさんの方にご協力いただき、集まった空ケースを文化祭2日目の9月26日に「進栄化成株式会社(リサイクル業者)」様へ着払いにて発送いたしました。

回収ツールボックスは引き続き職員室の向かいに設置してありますので、今後ともみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。