3月12日(水)に国際教養科2年生は南山大学で訪問研修を行い、大学の講義やキャンパスツアーに参加しました。
- 南山大学学生食堂にて昼食
- 模擬授業(外国語学部英米学科 鈴木達也先生)
- 南山学生による学生生活紹介
- キャンパスツアー
模擬授業として外国語学部英米学科の鈴木達也先生による「知っているようで知らない英語の奥深さ」と題する講義を受けました。文法や構造の大切さにフォーカスした講義はとても新鮮で、文法は英語コミュニケーション能力の大切な要素であることを実感することができました。
学生生活紹介では現役大学生が生き生きとキャンパスライフについて語ってくれ、生徒たちは興味津々でその話に聞き入っていました。またキャンパスツアーでは広大な敷地にある様々な施設を見学することができました。留学生と様々な言語で交流できる場所があり、国際交流に力を入れている様子がよく伝わってきました。
