国際教養科NEWS No. 61 出前授業

3月12日(水)、国際教養科の1年生が隣接する布袋中学校を訪れ、1年生の皆さんに英語の「出前授業」を行わせていただきました。この活動は、国際教養科1年生の毎年の恒例行事です。

授業では、国際教養科の1年生が「先生」となり、クイズを通して楽しみながら英語に親しんでもらうことを目的としました。どのクラスでも大いに盛り上がり、お互いに楽しい時間を過ごすことができました。

自分たちが学んできたことを教えることは、理解を深める絶好の機会です。また、授業の準備をする中で、「中学生にどう伝えたらわかりやすいか」「どうすれば楽しんでもらえるか」を考え、表現力や語彙力を鍛えるよい機会にもなりました。

うまくいかなかった部分もあったかもしれませんが、今回の経験を次に生かしていきましょう。

布袋中学校の1年生の皆さん、先生方、貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました。